講演会

講演会

一般整備におけるレバーレート見直しの考え方

レバーレートは、作業1時間当たりの工賃売価です。物価高騰などにより整備業界も賃金の見直しを考えることが必要であると考えます。

しかし、安易なレバーレートの変更は値上げ(値下げ)となります。事業場の現状を理解したうえでの対応が必要です。

レバーレートの算出方法を学び、算出された数値から事業場の現状分析方法を解説いたします。

講 師 清宮
講演時間 2時間
費用 110,000円(税込、別途宿泊交通費実費請求)
内 容
  1. レバーレートとは……………1時間当たりの工賃売価
    • レバーレートと平均レバーレート
    • ・工賃計算の仕方……………標準作業点数 × レバーレート
  2. レバーレートの算出方法……レバーレート算出に必要な数値(損益計算書)
    • 整備技術料総原価( 総工賃原価) 算出
    • 平均レバーレート算出
    • レバーレート原価算出
    • レバーレート利益率算出
    • 次期目標利益率設定
    • 次期年度修正係数算出
    • 次期設定(目標)レバーレート算出
  3. ポイントとなる数値(まとめ)
    • レバーレート原価は変動する
    • レバーレート改定は慎重に!

ページの先頭へ

車検や社販時に新たなサービスで収益拡大

車検や点検、車販売時の台当たり単価を上げられるディテーリングサービスのご紹介を致します。

ヘッドランプ黄変対応フィルム
ヘッドランプの黄変修理は修理後半年程度しかクリヤー状態が保たれないため、修理代金を頂きづらく無料サービスや、安価で修理を行っている工場様が多いのが現状です。しかし車検時には光度不足により無料または安価で修理を行わなければならない現状もあります。今回ご紹介する商品は施工後5年程度黄変防止が出来、施工料金をしっかりと頂けるヘッドランプフィルムです。フィルムの在庫を持たなくても良く初期導入費用も安価です。また、貼り付けもウィンドフィルムやラッピングフィルムのような難しい技術も必要ありません。
フィルムの特徴や購入形態を解説、貼り付けデモンストレーションを行います。

ボディー、ガラスの汚れ落とし、ボディーコーティング
車検終了時に無料サービスとなっている洗車にプラスして、ボディーやガラスに付着しているカルキやマグネシウムを落とすメニューを追加し、付加価値を付け洗車を有料化する方法や、細かな傷の傷けし、撥水をご希望のお客さまに対し、短時間で安価に施工できる、ポリマーコーティングのご紹介を致します。
また、新車、中古車販売時にご注文を頂きやすい高額なコーティングを内製化できる機器や商材のご紹介、技術面でご不安な方にはセミナーのご紹介も致します。
ガラスのウロコ落とし、塗装面のカルキ、マグネシウム落とし、塗面の傷けしなどのデモンストレーションを行います。

講 師 芹澤
講演時間 1.5時間
費用 110,000円(税込・別途宿泊交通費実費請求)
内 容
  1. ヘッドランプ黄変対応フィルム
    1. ① ヘッドランプの変遷
    2. ② 黄変のメカニズム
    3. ③ ヘッドランプフィルムとは
    4. ④ ヘッドランプフィルムの販売形態
    5. ⑤ ヘッドランプ磨き、フィルム施工デモンストレーション
  2. ボディー、ガラスの汚れ落とし、ボディーコーティング
    1. ① 洗剤、洗浄剤知識
    2. ② 外装クリーニング
    3. ③ ポリマーコーティング、ガラスコーティング
    4. ④ 内装クリーニング
    5. ⑤ 内装汚れ落し、ガラスウロコ取り、外装カルキ落とし、外装磨きデモンストレーション

ページの先頭へ

トップページ

会社案内

事業案内

施設紹介・アクセス

会員様専用コンテンツ

研修案内

コンサルティング

講演会

ドローン

  • 次世代せいび研究会 会員様専用サイト